aboutdoor
安達太良山ハイク
hamao
2017年07月23日 05:12
2017年6月28日福島県安達太良山に行ってきました
登山始めてから初の百名山だったので、前日はワクワクであまり寝れなかった。
早朝4時に会社の先輩宅で待ち合わせ。コンビニで買い物をして先輩の車で出発。
あだたら高原スキー場駐車場に5時40分到着、5,6台の車が止まってた。
準備を済ませ5時50分登山開始。コースは奥岳登山口~五葉松平~安達太良山~沼の平~
くろがね小屋~あだたら渓谷自然遊歩道~奥岳登山口。
ゲレンデ脇を登る
ゲレンデから登山道に入り険しくなった
振り返ると雲海、だいぶ登ったねぇ
五葉松平から山頂の乳首が見えた
薬師岳で小休憩
薬師岳からの安達太良山の景色にテンションが上がる
振り返るとゲレンデと駐車場が見えた、雲海が綺麗だ
智恵子抄の有名な言葉
木道は歩きやすくていいね
山頂までもう少し
山頂到着!本当の山頂は岩の上
山頂で記念にパシャリ♪
少しだけ雲の隙間から磐梯山が見えた
これから歩く牛の背にワクワク
沼の平火口は火星かと思うような迫力満点の景色
くろがね小屋の方へ下山
ちょっと開けた平らな所でお昼タイム
山でのカップヌードルはめっちゃ美味しかった♪
くろがね小屋まで下りてきた。
水場(金明水)冷たくて美味しい
旧道と馬車道がありますが、旧道を行きます!
(楽に歩きたいなら馬車道。ショートカットや登山気分を堪能したいなら旧道)
自然遊歩道を行きます
渓流や滝に癒されました(^^)
奥岳登山口に12時に戻ってきました。
楽しみにしてた温泉!露天風呂が最高に気持ち良かった♪
花の百名山!沢山の花を楽しめました
あなたにおススメの記事
関連記事
泉ヶ岳hike
安達太良山hike
栗駒山hike
姫神山hike
熊野岳hike
五葉山hike
泉ヶ岳hike
Share to Facebook
To tweet