一切経山ハイク

hamao

2017年08月25日 15:44


2017年8月6日一切経山に行ってきました


仙台で連続雨観測史上1位タイの・・・35日!
梅雨明けしたのに天気の悪い日々・・・
ソロで山に行こうと思ったら部活休みの長女が一緒に行きたいというので
天気のよさげな福島へ!

磐梯吾妻スカイラインを上っていくと雲海の景色がとても良かった!

(つばくろ谷)


(天狗の庭)



浄土平ビジターセンターより登山開始
ちょっと回り道して湿原に敷かれた木道を行く




振り返ると吾妻小富士




鎌沼と右に見えるのが一切経山、素晴らしい景色だ




鎌沼の水は透き通っててキレイだ




酸ヶ平分岐から一切経山へ進む




酸ヶ平避難小屋、トイレもある





真後ろを振り返ると鎌沼と東吾妻山!




ある程度登ると吾妻小富士のお釜がキレイに見える




山頂に到着!山頂は広くてなだらかだ




1番のお目当てはこの五色沼!通称「魔女の瞳」。
コバルトブルーが本当に綺麗だ!風も無くガスも無く最高‼
しばらく魔女の瞳を見つめながら休憩





下山で苦戦した長女、お気に入りの南東北インターハイ会場で買った政宗Tシャツ!
こういうのチョイスするあたりが流石歴女(笑)




長女に吾妻小富士も登ろうかと聞くと、登らないとの即答・・・トホホ






下山後はレストハウスで福島名産桃サイダーで喉を潤す





高湯温泉共同浴場あったか湯で汗サッパリ!
露天風呂で濃い硫黄臭がとても良い






父子ハイクまた行けるといいなぁ~





あなたにおススメの記事
関連記事