泉ヶ岳キャンプ場
2015年7月4~5日泉岳自然ふれあい館市民キャンプ場に行ってきました。
去年オープンのキャンプ場はとてもキレイでいいですね。
今回はアメド&焚き火タープTCウィングの初張り
区画に収めるレイアウトにちょっと一苦労(^^;)
設営後、女子チームはソフトバレーボール。
先週小学校のPTAソフトバレーボール大会が
終わった妻に指導される長女、
普通のバレーボールと勝手が違うんですよね。
夕食はまたパスタなど手軽なもの(^^;)
日も暮れて夕焼けもいい感じに。
タープの下で焚き火ができるっていいですね!
でも別売りの難焼シート無いのでこじんまりと。
我が家の定番トランプ大会!
今回はババ抜きの他に大富豪もやりました。
誰もやったことが無いのでスマホでルール確認しながら(笑)
ババ抜きに代わってこれからは大富豪が定番になりそう。
7月でも夜は上着着ないと寒いですね~
夜はアメドの出入り口をこんな感じに(笑)
撤収の為リアカーを子供たちに頼んだらやっぱり乗ってくるよね(笑)
チェックアウトして向かったのは定義山
我が家大好物の三角油揚げ&味噌田楽♪
定義山のこの場所が好きです♪
梅雨の時期、雨も降らずキャンプが出来て良かった(^^)
関連記事