番ヶ森山hike
2020年1月7日利府町の番ヶ森山へ行って来ました。
ちょっと時間があったので以前から気になってた自宅から近くの利府の山に行ってみました。
葉山住宅団地からのアプローチですが登山口に行ってみると去年の台風、大雨の影響で荒れてました。

案内図をちゃんと見ずに進んでしまい結果敵に違うコースを行ってしまった。

かなり荒れてます


ガードレールもぐんにゃり

舗装路を歩いてきたら貯水池にたどり着き、道路脇に行けそうな道があったので進んでみることに




山バイで遊んでるのか木でジャンプ台らしきものがあって子供の頃遊んだファミコンのエキサイトバイクを思い出した。

展望台が見えてきた。


展望台からの眺望は良かった。



山頂へ向かう途中、道路が崩壊してました。

これも台風の影響ですね。

その先も路肩が崩れてる

山頂手前の電波塔。

この先が山頂。

山頂手前に石碑。

山頂到着、展望はありません。

展望台の先から帰りは来た道とは別ルートで下山。急勾配な下りです。

下山した場所に倒壊した標識がありました。これじゃわからないよ。

近場なのでまた来てみようと思います。