夏キャンプ2016㏌山形
2016年8月13日~14日山形県大山自然公園キャンプ場へ行ってきました。
今年のお盆休みは妻が仕事でファミキャンは出来ず、父子キャンの予定でしたが、急遽甥っ子も行くことになりました。
長女は前日まで部活の夏合宿、お盆中は部活は休みだけど疲れてるから行かないって言うかと思ったけどね(^^;
キャンプ場に到着したのが16時。フィールド?広場?は芝が刈りたてでとてもキレイでした♪
始めは誰もおらず貸切!?と思いましたが我が家の他に後からソロの方が3組来られましたがお盆の時期に予想以上に空いてました(^^)
設営後長女は眺望が良い東屋で宿題(^^;全然終わってないみたい!
小学生コンビは遊具で遊ぶ。

その後お風呂(テルメ柏陵)に行って、ヤマザワで買い物してサイトに戻り遅めの夕食。
飯盒でご飯炊いて、大将でお肉焼き焼き!アヒージョも大将で!!

翌朝も快晴~!
甥っ子がめっちゃ早起き!(5時起床)僕もびっくり(゚Д゚;)
お陰でいつもダラダラな娘たちも早起きしてくれた(笑)
昨夜出来なかったので朝焚き火♪
朝飯(カップラーメン)食べて早々に撤収。

2日目は長女の希望でお城巡り。まずは上山市にある上山城(別名:月岡城)
城内は郷土歴史資料館になってます。
展望台から蔵王連峰が望めます(奥の方)
二ノ丸東大手門
最上義光騎馬像!
施設のおじさんに教えてもらったのですが2本足で立つ騎馬像は
世界に2体しかないらしく、もう1つはナポレオンの騎馬像だそうです!
本丸一文字門
ここは公園となっているので沢山の人がいましたねぇ~
でもよく見るとほとんどの人がスマホ片手にポケモンGOをしてました!
すぐ近くの最上義光歴史館ではクイズに答え景品をゲットできるという事で子供たちは頑張って挑戦してました!
長女とキャンプ行くときはお城巡りがセットになりつつありますねぇ(笑)
次女も甥っ子がいたのでいつもより楽しかったみたい。
甥っ子も楽しんでたんで良かった!夏休みの作文のネタになったそうです(^^)
体は疲れたけど久しぶりのキャンプでリフレッシュできた~かな♪
この記事へのコメント
天気よくて最高ですね~。
うちは2日目夜大雨でした。(泣)
うちは2日目夜大雨でした。(泣)
スカーレットさん
ホント天気には恵まれました~(^^)
お盆後半は天気崩れちゃいましたね。
ホント天気には恵まれました~(^^)
お盆後半は天気崩れちゃいましたね。