ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

aboutdoor

不忘山ハイク

   

2018年10月3日不忘山に行ってきました


白石スキー場から6時30分に登山開始。


不忘山ハイク



市営無料休憩所にはトイレ、登山届ポストがあります。









不忘山ハイク

不忘山ハイク




ゲレンデ登りを振り返る、

不忘山ハイク



今は何もない白石女子高校小屋跡、ここから樹林帯の道が続く

不忘山ハイク



紅葉が綺麗だった

不忘山ハイク

不忘山ハイク

不忘山ハイク

不忘山ハイク



整備された登山道、整備される前は濡れた道は滑って大変だったと
下りのときスライドした年輩の登山者に教えてもらった

不忘山ハイク

不忘山ハイク

不忘山ハイク

不忘山ハイク



振り返ると長老湖が見える

不忘山ハイク


カエル岩

不忘山ハイク



「不忘の碑」第二次世界大戦中に墜落したアメリカ軍のB29の慰霊碑

不忘山ハイク



ガンバレ岩 もう少しだ頑張れ~

不忘山ハイク




山頂へ続く岩場の尾根、紅葉はオレンジ色が強い。

不忘山ハイク




屏風岳から南屏風岳の稜線がいいよね。


不忘山ハイク



不忘山山頂1705M 展望最高360度見渡せる!
誰も居ない山頂を独り占め、贅沢な時間を味わった。

不忘山ハイク



不忘山ハイク



南屏風岳への稜線もいいね。

不忘山ハイク




登ってきた道を眺めるとカエル岩、不忘の碑が見える

不忘山ハイク




屛風岳と水引入道の鞍部の向こうに見えるのがたぶん後烏帽子岳。

不忘山ハイク




30分ほど休憩して1組の登山者が登ってきたとこで下山開始。

不忘山ハイク




登ってくるときには気付かなかったもう1つのガンバレ岩

不忘山ハイク



ずっと登ってみたいと思ってた不忘山に偶然にも登山の日(10月3日)に来れたことが嬉しいね!

天気にも恵まれ紅葉も楽しめた山行でした‼





このブログの人気記事
GWキャンプ2021
GWキャンプ2021

同じカテゴリー(お山)の記事画像
泉ヶ岳hike
安達太良山hike
栗駒山hike
姫神山hike
熊野岳hike
五葉山hike
同じカテゴリー(お山)の記事
 泉ヶ岳hike (2025-05-06 17:31)
 安達太良山hike (2025-04-24 06:20)
 栗駒山hike (2025-04-24 06:19)
 姫神山hike (2025-04-23 12:03)
 熊野岳hike (2025-04-16 15:36)
 五葉山hike (2025-01-10 10:18)



 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
不忘山ハイク
    コメント(0)